top of page
Wakeyama.png

分山 達也 准教授
 

2012年に九州大学において再生可能エネルギーのポテンシャル評価に関する研究にて博士(工学)を取得。
2012年に公益財団法人自然エネルギー財団研究員となり、エネルギーシナリオ分析、国内外の系統運用政策の
調査やアジアスーパーグリッドの実現可能性調査に従事した。

2018年に九州大学エネルギー研究教育機構准教授となり、電力系統モデル電力市場モデルや再生可能エネルギーの
社会的受容性についての研究を実施した。

2022年より東京工業大学、環境・社会理工学院、エネルギーコースに所属している。専門分野は高比率の
再生可能エネルギーの統合シナリオの分析であり、GISや容量拡張モデル、経済負荷配分モデル、
発電起動停止モデル、市場モデル、系統モデルなどを用いて研究を実施している。
さらに、数理社会学の応用による再生可能エネルギーの社会受容性の研究にも取り組んでいる。

 

教育

  • 博士(工学) 2012年九州大学にて取得

  • 修士(工学) 2009年に九州大学工学府地球資源システム工学専攻修了

 

経歴

  • 2018年 – 2022年, 九州大学エネルギー研究教育機構 准教授 (工学研究院地球資源システム工学部門を兼任)

  • 2012年 - 2018年, 公益財団法人自然エネルギー財団研究員

  • 2012年 – 2018年, 代表取締役(非常勤), REL Engineering Corp.

 

受賞

  • Best Papers 2018 in the 8th International Workshop on Integration of Solar Power into Power Systems
                                        (Stockholm, 2018)

  • 日本風力エネルギー学会優秀発表賞(第40回風力エネルギー利用シンポジウム,2018年)

  • 日本エネルギー学会奨励賞 (2011年)

bottom of page